正しくターンアウトをする簡単方法

バレエ上達法

相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ

いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕

バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧

先日もターンアウトについて書いたのですが、今日もターンアウトを書きたいと思います。

なぜターンアウトができないのか?

ターンアウトができると全てがバラ色になるのかと言うとわかりませんが、はっきり言える事はできる事が多くなります。

高校生通しのアダジオクラス

ターンアウトの為のトレーニングをしたら

私ね、ターンアウトってトレーニングではないとずっと思っていたんです。

立ち方だと。

もちろん、トレーニングしたらターンアウトしやすいだろう!ぐらいにしか思ってませんでした。

先日書いたターンアウトも骨盤が立つからターンアウトできるんだと書いていました。でも、ターンアウトできたら骨盤が立ったんです。

人にもよると思いますが。

今日のパーソナルレッスンでは、いつも腰から脚が動いてしまうのも良くなったんです。

腰から動くのもターンアウトできていなかったからですね。

トレーニング後は何もしなくてもターンアウトをキープできたんですよ!

いつもは5番入らないな?っていう5番だったのにすごいキレイに5番に入るようになったんです。

ターンアウトできたら、かま足も直っていました。

かま足はターンアウトが解けている。と、いう事を実証できました!かま足だと股関節回りませんからね。

でもね、これはお尻の筋肉を使い過ぎて乗っかっている人には向かないかも。乗っかっている人は引き上げも知ってもらいたい。

トレーニングのやり方

こんな感じでストレッチ・ポールの上に脚を置きます。インとアウトを繰り返しました。お尻の下とももの内側、骨を回す事を意識するのを忘れずに。

明日からのレッスンに役立ててくださいね💕

姿勢が整うことでバレエ上達にも繋がりますよ!オススメです。

お気軽にお問い合わせくださいね(*´˘`*)♡”

Yamaguchi Classic Ballet をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました