相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
金曜日の超初心者クラスで思いました。
当たり前なんだけど、正しく立てないんです。普通の正しい姿勢ができないんですね。
正しい姿勢⤵⤵
一般的な正しい姿勢ですよ。
雑誌で良く、正しい姿勢に立っただけで“痩せる!”って特集組んでるけど。
本当に正しい姿勢ではないですね。
バレエを習って初めて正しい姿勢がわかるんです。
だから、初心者の人がポーズが決まらないのも納得しました。
バレエ初心者の人が踊れないのは「バレエのポーズが取れない」という事なんです。
ポーズというのは止まっている時全部を今は指します。
バーだと横の腕とか、バー側の脇とか。つま先とか。
そういう小さな事です。
踊ってハイポーズ!とかではなく5番の姿勢とかです。
その横の手、2番ポジション(ア・ラ・スゴンド)の肘が落ちてしまうのはキープできないからですよね?
バー側の脇がバーによっかかるのもキープできないからですよね?
バレエの姿勢は特別ではありません。
これぐらいはバレエを習っていればある程度できると思うじゃあないですか?でもできていない人が多いです。数年バレエを習っていてもなんか変な人は正しい姿勢(ポジション)を気を付けた方が良いですよ。
腕のポジションで5番(アン・オー)の注意を良くします。なぜなら腕を上げると肩が上がったり肋骨が開いたりしてしまうからです。
肩が上がっていたらもう違いますね?
キレイに踊るなら肩が上がったり、肋骨が開いてしまわない方が良いですよね?
正しい姿勢にしたい人
状況にもよりますが何で肩が上がったりしてしまうのか?肋骨が開いてしまうのか?注意をされたら1度考えてみてください。
注意をされて直す事を繰り返すよりも、なぜ上がってしまうのか?を考えると根本的な解決策がわかりますよ。
生徒達にいつも言いますが、全部繋がっているので根本的な一つを直したら全てが良くなる事が良くあります。とりあえずのそこだけ直すのは、直らない事が多いんです。そこだけ直して余計に崩れる事も多いです。
たかが肩をおろすだけでも大切です⤵⤵
もう一つ
もう一つ、気になる事。それはパを良くわかってない人です。
見よう見まねでバレエをしている人です。
きちんとバレエの最初の「バ」から習わないとダメですね。
踊りたくて来ているのにここから始まるの?って、感じで嫌がられますが、とても大切です。
大人クラス(大人になってから始めた人)で踊りたいと思っている人はだいたい踊れてません。そこをやらないからです。
直すのは時間もかかるので結構大変です。私も大変です。
でも、これをちゃんとやってる人の上達はすごいです。
私も無理だ!と、思っちゃう人でも本当にびっくりするぐらい変わってきます。
子どものクラスの様に教科書通り習ってみてはいかがですか?
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
上手くなるポイントではなく、きちんと習ってください。まずは本でお勉強!⤵⤵