相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
こんにちは!いつもブログを読んでくれてありがとうございます。皆さんのお役に立てれば良いと思いながらレッスン中、気になった事を書いてます。ここ直せば絶対に変わる!踊れる!ってなるんだけどな( ¯−¯٥)と、毎日思いながら注意しています❣
なんでポワントで立てないかわかりますか?
それは、足の裏の筋肉ちゃんがないからです。
バレリーナの足ってものすごく厚みのあるがっしりとした足ですよ!可憐な足ではありません。
甲が余り出ない人って、甲さえあれば立てると思っていると思います。私もそうでした。
だから、中高生の頃はベッドの下に足を入れて伸ばしてました。昔は甲出し機なんてなかったからベッドの下です。
甲を出す為にストレッチする事は良い事ですが、ストレッチをしただけでは立てません(。•́︿•̀)
高いドゥミ・ポワントからポワントへ立つ間が大切です。
ドゥミ・ポワントが高い方が低い人よりやりやすいのは確かですね。
ドゥミ・ポワントが低い人はどのような人ですか?甲が出ない人ですか?甲が出ない人の方が多い感じがしますがそんなことはありません。甲の綺麗な人もドゥミ・ポワントが低い人が多くいます。
甲の綺麗な人はパッと立ててしまって、中間の大切な所を飛ばして立ってしまいます。
甲が余り出ない人はルルベをやりたがりません。落ちたルルベをずっとしています。
ルルベが低いのにポワントで立てるわけがありません。
意味がないのに、ルルベをあげようとふくらはぎがパンパンになるまで、ルルベアップを繰り返している人もいます。
足首に力が入ってしまうとつま先は伸びないですよね?ふくらはぎに力が入ってしまうと足首にも力が入りますよ!
なのでルルベは足の裏を使ってできるといいんですね。
自分のドゥミ・ポワントをレッスンの時に少しでも上がるようにしましょうね。
そんなことはわかっているけど、ルルベが上がらないんだよ(⑉・̆-・̆⑉)っていう人は、次回のメルマガ「ルルベが上がる3つの方法」を楽しみにしていてくださいね(^_-)
3つ以上のやり方はもちろんありますが、この3つは私がいつもレッスンで行ってる即効性がある方法です。誰でも簡単にできるやり方をお教えしますね。LINE公式アカウントでも同時に配信しますね。
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
LINE公式アカウント登録