バレエの軸の作り方
こんな感じでバレエの軸が真っ直ぐになると良いですね。私は中心軸とも言ってます。
軸は横から見ても前から見ても真っ直ぐになっていなくてはなりません。
見た目ではなくて、身体の中です。
姿勢が崩れていたら、バレエの軸は作れません。
骨盤が前傾していたり後傾していたり。
右軸だったり、左軸だったり。
人によって違いますね。
だから、全員同じトレーニングはありえません。
グループレッスンなので、同じトレーニングをしていますが😅
そしてバレエの軸は崩れても調整すれば直せます。
普通の人が姿勢が崩れて調整してもらってもその時は良くなりますがまた崩れます。
バレエをやってる子は直ぐにわかりますよね?
スッとしてて。
その子たちがちょっと崩れても、調整すれば直りますが、普通の人は調整しても直ぐにまた崩れますよね?
バレエの軸とはそういう感じかな?
体幹トレーニングすればバレエの軸は通りますか?
バレエはしなやかでなくてなりません。
体幹トレーニングだけをしている人とは少し違います。
バレエの軸があると全てのスポーツにおいて良い結果につながります。
バレエを習いに来るスポーツ選手も多いと聞きます。私のスタジオにも体操をやってる子や新体操の子が来ています。
そういう子たちには表現力とバレエの軸・体幹の使い方を中心に教えています。
バレエの軸はどうやって覚えれば良いのか?
正しい姿勢で基礎レッスンをする事です。
バレエの軸はバーの持ち方を気をつけるだけでも違います。背中から腕の動きを感じでレッスンしてくださいね。
どんなに有名なバレエダンサーもバーレッスンは必ずしますね。
バレエ軸を作るには正しい姿勢で、基礎レッスンを繰り返し行いましょう。
なんだ!そんな答え。って、思いましたか?でも、基礎レッスンは大切なのはわかりますよね?
基礎レッスンって簡単でつまんないと思う人は多いです。実際に私のレッスンも簡単でつまらないと言う大人の方もいます。
でもね、これできないから上達しないんですよ。ずっと同じ注意をされます。先生も諦めて注意しなくなるかもしれないし(ありえないけど)。
全てにおいてバレエの軸はずっとついてまわります。
基礎レッスンをもっと大切に行いましょう!
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
\オススメ/
MXは少し細めなんですよ。女性はこちらがオススメです。