相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
エポールマンとは?
エポールマンとは「肩」と言う意味ですが脊柱の回旋運動です。
エポールマンって体幹が抜けているとできません。
バレエ脇が大切です。
エポールマンの作り方
正座をして手を肩の上に乗せてツイストしてみてください。
正座は骨盤が動かないので正座が良いです。腰も立っていますので。
肘は下げない様にね。
この意識を持ったまま5番のクロワゼで手はブラバ(アンバー)にしてみてね😉
ツイストをする時は顔からツイストをする事で背中の意識ができます。
エポールマンとターンアウトができると身体のコントロールがしやすくなります。
身体がしなやかに動かせるんです。
体幹部分を固めるだけになってしまうとターンアウトもしにくいんですね。
軸側の肋骨を締められる(締めるって言い方しか思い浮かびません)とターンアウトもしやすいんです。
ターンアウトをすると軸側がつられてしまうのですが、軸側がつられない様に締めます。この時にバーの持ち方が大切になります。
軸脚に乗っている人は体幹部分を固めてしまっています。
固めてしまうとエポールマンができません。
第4アラベスクの練習でこれやるけど、この大切さをうちのスタジオの人は誰ひとり気付いてくれません( ˃ ˂ഃ )
このストレッチの様に顔からツイストできればエポールマンもできるはず。ただ、これの欠点は腰が落ちやすいんです。
まとめると
エポールマンができると体幹も使える様になるし、ターンアウトもしやすい。身体のコントロールもしやすくなり動きやすくなるんです。
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
体幹トレーニングはバランス・ボールが良いですよ⤵⤵