相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
開きと回すは違います!
開くと回すの違い
いつも言ってるけど、開くと回すは違うのにね( ¯⌓¯ )開くと回すは違うのに開くのはなぜか?
開いている人は骨盤が後傾して、脚を回そうとすればするほど後傾してきてしまいますよ!
脚は自分の開く所まで開いてね。無理には開かない事。
こうするとわかりやすいと思いますが、骨盤を後ろへ倒すと脚を回しやすいです。
出っ尻にすると脚が前に回ってしまいます。
骨盤が立っている時は脚もきちんとした所にあって、ターンアウト(回す)できてる場所にあります。腰も引き上がっているしね。
その場所以上でも以下でもダメ🙅♀️なんですよ。
その場所が自分のターンアウトの場所!だいたいだよ!
ポワントで立つと気になって、レッスンが進まない( ˃ ˂ഃ )
何で開くだけではダメなのか?
開くだけだと乗っかってしまっている状態です。休めの姿勢です。
骨盤が後傾してガニ股になります。後傾しているんだから、腰が落ちてます。いくら引き上げても引き上がらないし、脚も上がりません。
ピルエットも良く回れるな?って感じです。腰も背中も落ちて丸くなっているのにですよ。
ただ開くだけはやめましょうね。
ケガにもつながりますし。
開いているだけの人はターンアウトの筋肉を使っていないので、お尻の下が使った感じがありませんが、きちんとターンアウトをしている人はお尻の下が使われているのでお尻の下が疲れます( *ˊᗜˋ)ノ”
お尻全部を固める
お尻全部を使わないようにしてくださいね。
それもダメなんですよ!
お尻全部を固めているから後傾しているのかもしれません。
骨盤が立っていたらお尻全部を固められない気がしますが、やろうとしたらできるのかな?
明日からのレッスンで役立ててくださいね💕
木製バランスボード⤵⤵
お尻全部を固めない様に練習してみてね( •ᴗ- )-☆
赤!かわいい❤⤵⤵Amazonです。