相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
バレエ初心者の為のブログです。
レッスンで気になった事を
書いています。皆さんのレッスンに
役立てて下さいね!
かま足を直したら
股関節は特にターンアウトを意識しなくて、片足ずつ踵前つま先後ろだけの練習をしました。
⚠️寝てやったので踵が上でつま先は下
その結果はももの内側の意識がつきましたよ。
かま足とももの内側の関係です。
かま足はダメって知ってるはずなのに直りません😅特に大人クラス💦
かま足だとももの内側を使えないんですよ。知ってると思うけど。
かま足はターンアウトできない→結果、ももの内側を使えない
多分、この練習はお尻の下も使ってると思う。
カエルの様に脚を開いて股関節を開いて、踵を上げてつま先下にしたらターンアウトして、プリエをしている事になります。
ここで、踵を下げるとただ開いただけになりますね。
だからプリエって、お腹が抜けなければ股関節と膝、足首を曲げたらターンアウトできてるんです。
↑寝た時と同じにできてればだけど😅
股関節と膝を伸ばして立つ時が問題なんですね。骨盤が立っていれば、正しく立つ事ができます。
ももの内側を意識できたら乗らなくなりますよ!ももの内側が使えないから乗るんだから。
ん?乗るからももの内側使えない?どっちかな?
まとめると🤔
かま足にしないとターンアウトもできるしももの内側が使えるんですよ!って事です。
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
\オススメ/
リンク
LINEからお気軽にお問い合わせくださいね🌈