相模原市南区のバレエ教室
ヤマグチクラシックバレエ
いつもブログを読んでくれて
ありがとうございます💕
バレエ教師の目線から
バレエ上達法を
お伝えします୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
脚を開くとターンアウトは違います
ですが、開かないとターンアウトはできません。
そんなレッスンを今日してみました!
私のスタジオは180度は最初からは開かせません。
ターンアウトの練習をしながら徐々に開いて行きます。
大人クラスは開かないでずっとレッスンをしている人もいます。
開くにはある程度、ターンアウトの事を理解していないとできないから、開かないのかな?
開かなかったら安全なの?
そうでもありません。
開かなかったら 膝を押して伸ばし過ぎたりしてしまうからです。
開いていない人はターンアウトもしていない人が多いので、プリエをすると膝が前に来てしまって、危険ですしね。しょうがないから、膝を張ってって言います。
本当はターンアウトをしてもらいたくて、膝は張りたくないんですけど。
ターンアウトしてプリエをすると勝手に膝を張る→お尻の下を使う→お腹(おへその下の置く)も使います。
今日はグランプリエとルティレのトレーニングをしてみました!
膝にはセラバンドを付けます。
想像すればわかると思いますが、キツそうですね😱
でも、ピルエットは変わりましたね。グランプリエも本人汗だくでしたが。
ピルエット・アンデダーンをすれば良かった🥺残念!膝の開きを確認してもらいたかったです。
ルティレは動脚側と軸脚側の開くトレーニングをしました。
後ろからセラバンドを引っ張ると軸脚側の弱さが、前から引っ張ると動脚側の開きの弱さがわかります。
セラバンドが2本あると踵引っ張れて、より理解できますよ!
踵が前、つま先後ろの意識ですね。
明日からのレッスンに役立ててくださいね💕
オススメのセラバンドは緑💚
お問い合わせはお気軽に!